か た
く り の
会 へ よう
こそ!
コーラスグループ”かたくりの会≪船橋市社会教育関係登録団体≫”のウェブサイトにようこそ!
私たちは、千葉県船橋市でコーラスを通じて楽しくおおらかに過ごしている
混声合唱グループです。
”かたくり”の花言葉は、”初恋”♪
さあ、ご一緒に素敵なハーモニーを響かせてみませんか!
"カタクリの花"![]() |
・ユリ科の一種。 ・春を告げる妖精と言われ、スプリングエフェメラル(春のはかない命)として人気のある山野草。 ・万葉集では"大伴家持"が「もののふの 八十少女らが汲みまがふ 寺井の上のかたかご花」 (若々しい少女たちが競って水を汲む、寺のほとりに咲く、美しいかたかごの花)と歌い、 万葉の昔から揺れるように咲く姿に春を感じ、また人々の暮らしを密やかに見つめてきた 愛しい初春の花です。 ・ユーラシア大陸で4種、北アメリカで20種のうちの1種が日本で本州北部から北海道西南に分布。 ・多年草で、3月下旬から4月上旬に咲く、2か月で姿を消し、残り10か月は地中で休眠。 ・花の色は赤紫、淡紫。 |
"カタクリ"の群生地 | 千葉県泉自然公園(県内最大規模の3000u) |
コーラスグループ かたくりの会